2021年3月19日「環境のせいで海外に行けないことはない。まずは挑戦」鈴木希授さんの学生で海外に挑戦するルート海外これまで海外ルートを多く取り上げてきましたが、 学生のうちでこれほどの海外経験されている方は珍しい! でも決して真似できないルートではありません。鈴木さんが大切にしている事を知ると、実現へのヒントが得られるはずです。 I...Read More
NEW2021年2月21日「両親にはプレゼン資料を使って説得!」現役大学生エムさんのマレーシア×オーストラリアの大学進学ルート!海外本日はマレーシアに位置するオーストラリア系の大学に通う、現役日本人学生にインタビュー! 「え?結局どこの国なの?」 そう思う方もいらっしゃるはずです!(笑)(僕もその一人だった…笑) でも今回のインタビューを通して、理由...0Read More
2021年2月13日【特別編】「グローバル社会が凝縮された世界」日本と比較したフィリピンの大学の姿がこちら海外前回の記事では、日本の教育のお金の話をしました! 進路はなんであれ、お金のリアルを知っているか知らないかで社会人になってからの自由度が変わる可能性アリです。 そこで今回は、「日本以外の大学の選択肢もありかも?」という方向...0Read More
2021年2月6日【特別編】「大人になっても学び続けられる環境を」日本の大学の”お金”に切り込んでみました。海外桜ルートの記事をキッカケに繋がることができた、海外大学専門塾デル塾長の原田亮さんと2021年2月1日にウェビナーを開催しました~!!! 実は桜ルート運営者のKyosukeは、海外大学専門塾デルのコーチとしても進学サポート...Read More
2021年2月2日「命を預かる仕事を全うしたいなら向いている職業」無敵ばあちゃん目指す、大竹萌瑛さんの”航海士ルート”キャリア本日は元航海士で、英語もバリスタもできてしまう非常にユニークな方をご紹介!笑 この方がいま尚、挑戦しまくれる力を持っているのは過去の努力が実を結んでいるからです! 航海士時代を焦点にこの方のルートを覗いてみましょう! I...Read More
2021年1月24日「起業は早ければ早い方がいい」経営者・泉谷のどかさんの”学生起業ルート”キャリア本日は学生時代に起業をした方にインタビューをしました! 今までで一番ビックリ要素があるはずの、かっこいい女性起業家です(笑) 学生で「起業に挑戦してみたい!」と思う方は、まずこの方の経験と考えに触れてみてください。 IN...Read More
2021年1月17日「台湾の大学は、純粋に学ぶことが多すぎる。」西野颯さんの”台湾大学進学”ルート進学本日は久しぶりの海外の大学コーナーです! 最近ネットニュースでも話題になりつつある”台湾の大学”についてご紹介します! しかも今回は、”現役”の! 台湾の大学に通う日本人学...Read More
2021年1月9日「お金が無くても旅はできる。未知との遭遇を楽しもう。」鳥取県米子市から日本一周旅に挑戦した森田悟史さんの”日本旅”ルートキャリア「旅をする。」 これも立派な人生のルートです。学びの機会、成長の機会、そして人との出会いの機会で溢れているルートだから。 いますぐに行動ができるルートかもしれません。 本日は、日本一周旅に挑戦した方を桜ルートにお招きしま...Read More
2021年1月3日フィリピンの大学進学の為に必要な入学書類を詳しく解説!海外本日は、当サイト・桜ルート運営者の窪 匡将(くぼ きょうすけ)が、ご紹介します! 日本の大学もそうですが、フィリピンの大学に進学する際も必ず、入学に必要な書類を作成し大学に提出する必要があります。 これが大変めんどくさい...Read More
2020年12月26日「大切なのはゴールを決めることじゃなくて、シュートを打つこと」高寺元気さんが感じたJリーグと海外の違いキャリア今回ご紹介するのは、海外プロサッカー選手の高寺元気(たかてら げんき)さん! 指示通りのプレーが評価される日本のサッカーの考え方に合わず、中学卒業後は海外に行くことを決断! その意志と相性の良かったのが合宿型スクーリング...Read More