NEW2021年2月21日「両親にはプレゼン資料を使って説得!」現役大学生エムさんのマレーシア×オーストラリアの大学進学ルート!海外本日はマレーシアに位置するオーストラリア系の大学に通う、現役日本人学生にインタビュー! 「え?結局どこの国なの?」 そう思う方もいらっしゃるはずです!(笑)(僕もその一人だった…笑) でも今回のインタビューを通して、理由...0Read More
2021年2月13日【特別編】「グローバル社会が凝縮された世界」日本と比較したフィリピンの大学の姿がこちら海外前回の記事では、日本の教育のお金の話をしました! 進路はなんであれ、お金のリアルを知っているか知らないかで社会人になってからの自由度が変わる可能性アリです。 そこで今回は、「日本以外の大学の選択肢もありかも?」という方向...0Read More
2021年2月6日【特別編】「大人になっても学び続けられる環境を」日本の大学の”お金”に切り込んでみました。海外桜ルートの記事をキッカケに繋がることができた、海外大学専門塾デル塾長の原田亮さんと2021年2月1日にウェビナーを開催しました~!!! 実は桜ルート運営者のKyosukeは、海外大学専門塾デルのコーチとしても進学サポート...Read More
2021年2月2日「命を預かる仕事を全うしたいなら向いている職業」無敵ばあちゃん目指す、大竹萌瑛さんの”航海士ルート”キャリア本日は元航海士で、英語もバリスタもできてしまう非常にユニークな方をご紹介!笑 この方がいま尚、挑戦しまくれる力を持っているのは過去の努力が実を結んでいるからです! 航海士時代を焦点にこの方のルートを覗いてみましょう! I...Read More
2021年1月17日「台湾の大学は、純粋に学ぶことが多すぎる。」西野颯さんの”台湾大学進学”ルート進学本日は久しぶりの海外の大学コーナーです! 最近ネットニュースでも話題になりつつある”台湾の大学”についてご紹介します! しかも今回は、”現役”の! 台湾の大学に通う日本人学...Read More
2021年1月3日フィリピンの大学進学の為に必要な入学書類を詳しく解説!海外本日は、当サイト・桜ルート運営者の窪 匡将(くぼ きょうすけ)が、ご紹介します! 日本の大学もそうですが、フィリピンの大学に進学する際も必ず、入学に必要な書類を作成し大学に提出する必要があります。 これが大変めんどくさい...Read More
2020年12月19日「日本のサッカーに染まる前に海外に」高寺元気さんが選んだ”通信高校×海外挑戦”キャリア夢はあるけど叶わないだろうな。進学か就職どちらにしよう。 あなたの夢の叶え方はたくさんある!たとえいま夢がなかったとしても興味あることに挑戦し続けるのは人生を切り開く大切なキー。 本日ご紹介する方は、小学生の頃から海外で...Read More
2020年12月13日「学校に通わなければ時間と責任が生まれる」高校を辞めて自分の人生を貫いた山口貴士さんの”高卒認定資格”の道進学高校生って意外とすごく忙しい。一日のほとんどの時間を学校で過ごすから、バイトでお金を稼ごうにも時間が足りない… 大学受験となると塾にも通う必要が出てきて尚更、大学の学費なんて気にしてる場合じゃなくなってくる。 お金はとも...Read More
2020年12月8日学費年間約15万円の高コスパ。英語さえできれば進学できるフィリピンの大学海外本記事は、「フィリピンの私立大学進学」に関しての紹介記事です。 紹介するのは、当サイト・桜ルート運営者の窪 匡将(くぼ きょうすけ)です。 僕は小学校5年生の時に両親がお金を理由に離婚し母親と二人暮らしをするようになった...Read More